いつも皆さんの情報を参考にさせていただいています。
現在調剤薬局で医療事務兼管理栄養士として働いています。
業務を行う中で、自分の言葉で簡単に説明ができないことがもやもやしていて
質問させていただきます。
そもそも管理栄養士の強みって何だと思いますか?
医師は外来診察中に、薬剤師は薬を渡すタイミングで食事の話をします。
医療事務でも、管理栄養士は業務独占ではないため勉強して知識をつければ食事の話ができます。
それでも管理栄養士が食事について話す意義・介入する意義ってなんだと思いますか?
私の考えは、個人に合わせた具体的なレシピの提案・摂取量の提案ができることではないかと考えます。
今後会社で管理栄養士が活躍できるよう私も頑張りたいので、よかったら皆様のご意見
お聞かせください。よろしくお願いいたします。
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
104
1
1
2024/11/20
1194
4
11
2024/11/09
644
2
0
2024/10/28
807
1
1
2024/10/10
891
3
5
2024/09/02
952
2
4
2024/06/23
ランキング
104
1
1
2024/11/20