業務とは関係ないのですが…
ある看護師の方から、「米の値上げが厳しい。病院で使用しているお米を注文することはできない?」と質問がありました。
気持ちは痛いほどわかります。聞けば大家族で1か月で30㎏食べるとか…
今まで頼んでいた農家さんからも断られ、子供にはおかわりはない!と言っていると。
おそらく注文は可能です。金額も安い。
ただ引っかかっているのは注文や納品、集金を私の業務時間内で行うことです。
細かいこと言わずにそのくらいパパっとできるでしょ!と思われるかもしれませんが
前の栄養士がそういった、職員の個人購入に力を入れていた?方で…
米以外にも補助食品やトロミ剤、クリスマス、正月になるとスモークサーモンなどなど
さまざまな問い合わせがあり、言われたものは断れず今まで注文受けていましたが
今後もっと増えてしまわないかとヒヤヒヤしてます。
私に少し勇気があれば本来の病院栄養士の業務以外はお断りしたいところです。
皆さんも本来の業務以外で謎の仕事あったりしますか?
こんなこと思ってしまう私は心が狭いんでしょうか?
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
61
0
0
15時間前
124
1
0
2025/01/14
317
7
1
2025/01/10
275
1
0
2025/01/07
397
2
2
2024/12/26
843
1
6
2024/12/24