雪の日の通勤

回答:7件閲覧数:444
2025/01/10 16:04:09

日本全国を最強寒波が襲っていますね。
私の地域は雪雲はさりましたが、降り続いてる地域や今から降る地域の方は
どうか安全に注意して、何事も起きぬことを祈ります。

私の地域はほとんど積雪することがない地域ですが、今回の寒波にで
積雪は道路両脇が白くなる程度でしたが、アパート駐車場の路面が凍り、
一番奥まった場所&9時まで日が差さない場所だったこともありなかなか解けず
30分の遅刻をしてしまいました。準備不足を猛省しています。
事務長にも備えをして遅れず来るようにとおしかりを受け朝からへこんでおります。

タイヤを変える、チェーンを巻くなどすれば安全に通勤できるかと思いますが
数年に1度使うか使わないか…というような地域で、安い物でもないし購入を悩んでます。
1度買えば永久的に使用できるものなら良いですがそうではないですよね。
大雪の場合(積雪5センチでも大騒ぎな地域です)公共交通機関やタクシーも運休します。
以前は直営、厨房にもヘルプで入っていたので泊り込むことも稀にありましたが
今は完全委託で宿泊設備も乏しく泊ってまで…が正直な気持ちです。
やはり高いがタイヤを備えるしかないか…
こんな時は無理して出勤しなくてよい職種や職場がうらやましくなりますね。
皆さんは雪の日どのような準備や対策をとっていますか?

7人が回答し、0人が拍手をしています。