学校給食センター勤務で複数の学校に給食を提供しています。1校だけ校務補が検食しています。養護教諭と話し、新年度から管理職にしてもらうことにし、養護教諭とともに校務補に2度伝えました。あぁそうなの?という返事をしたため理解してると思っていました。
新年度が始まると、校務補が新しく来た教頭に、今までも自分がやっていたし、その方が都合がいいからやるからと言い、教頭も「そうですか」と返事。私は給食センターにいたためそのやり取りは見ておらず、養護教諭から聞きました。
お聞きしたいのは、管理職が良いと判断すれば、管理職以外の職員が検食を担当して良いのでしょうか?責任者とは言えないと思うのですが。皆様のご意見お聞かせ下さい。
0

1人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
457
0
0
2025/02/21
476
1
2
2024/12/17
657
1
0
2024/10/13
1199
2
2
2024/06/21
1218
2
0
2024/05/12