体重増加について

回答:1件閲覧数:133
2025/07/24 16:51:16

老健で今年2月から働いてます。未経験で知識不足のためみなさんから教えて頂きたいです!!

3月から入所された方で体重が62.3kg BMI:27 (身長152cm)
4月 体重:63.9kg BMI:27.7
5月 体重:65.9kg BMI:28.5
6月 体重:66kg  BMI:28.6
体重が毎月2kgずつ増加してます。(5月から6月は除く)
もう少しで体重測定です。もし次の体重が増えていたら食事量少なくしたほうがいいのでしょうか?
現在の食事:全粥290g(普通量)キザミ食 E:1400kcal
主食は8~9割ほど摂取 副食9~10割摂取。副食よりも主食を残しています。
誤嚥性肺炎で入院し、その後こちらに来ました。認知症があり、指示が入らない時もあるそうです。車椅子で活動量低下しているので体重が増えているのか浮腫はなさそうで、、。何が原因で体重増加しているのかがよくわかりません。
またこの方だけでなくBMIが30以下であれば毎月体重増加しても問題ないのでしょうか?

みなさんからアドバイスいただけると有難いです!!よろしくお願いいたします。

1人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング

610 1 2
2025/07/22
110 1 1
2025/07/24
133 1 0
2025/07/24