デイケアで勤務しています。
利用者の方は、ほとんどの方は、認知症です。
毎年食事アンケートを実施しているのですが、だんだんご自身で書く事・質問の意味が理解が出来ない方が増えてきて、
介護者さんが、変わりに書く事の方が多く(こんな風に思っているかも・・・等、介護者さんの感じる事が書かれていたり。)
実施も困難になってきています。
皆さんの施設では、どのようなやり方で実施されていますでしょうか?
何かいいアイデア・アドバイスいただきたいです。
よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
591
3
2
2025/03/22
361
0
0
2025/03/22
280
1
2
2025/03/22
897
4
4
2025/03/21
540
2
1
2025/03/21
488
4
4
2025/03/21