老健で栄養士をしております
この時期、脱水に注意が必要だと思っています
なので、水分補給にお茶やポカリを促してくれるナース、介護員には感謝します
しかし、使用量がかなり多くなってきており発注が厳しくなってきてます。
(業者も入荷しづらくなってきてるようで入荷しても在庫がすぐなくなってしまうようです)
昨年の今頃は5ケースで1ヶ月くらい(50名)だったと思うのですが月に10ケース近く使っています。
使用用途は入浴後、リハビリ後に加え日中の水分補給にも提供しているようです
ポカリは電解質が整っているし、味がついて飲みやすいからいいと思うのですが…
日中の水分補給にはお茶などでもいいのではないかと思います。
皆さんの施設では どのようにされておりますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
236
2
1
2025/09/30
1553
7
21
2025/08/05
2357
6
11
2025/07/29
547
1
2
2025/07/28
776
1
1
2025/06/06
865
2
2
2025/06/05
ランキング
236
2
1
2025/09/30