医院と老健施設(60床)が併設になっているところ(直営)に転職したんですが・・・
治療食(糖尿、腎臓、心臓、潰瘍、脂質異常症食・・・)も提供しているんですが、約束食事箋や食品構成表というものがないんです。(パソコンもない)
マービーや減塩醤油やマクトン等はいっさい使わず適当に作っています。
普通食の献立にすべてコメント書きです(糖は少なめ、心臓は汁すてて、腎はメイン小さめ・・・)
厨房に食数のボードはなく、個別対応だらけなので各調理員が都度食札を確認し、調理盛り付けをする。
驚きの連続です・・・。
・・・で今悩んでいることが、
約束食事箋、食品構成を作成しようと思うんですが、加重平均からすると1350kcal(高齢者の女性が多いので)で、医師の希望は1600kcal/日は提供してほしいとのこと。すべての食種におやつを提供しているんですが、おやつ込みで1600kcalでいいからと言われています。
実際提供してる献立は1400kcal前後、おやつ込みで1650kcalあたりなので数値的には問題ないんですが・・・
おやつ込みで約束食事箋や食品構成を作成している施設ってありですか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
314
3
1
2025/04/15
229
0
0
2025/04/11
264
1
1
2025/04/09
2648
7
21
2025/04/06
356
1
0
2025/04/04
1076
4
16
2025/03/22
ランキング
314
3
1
2025/04/15