老健に勤めています。
以前は、食堂でテレビをつけながらの食事でした。
むせこみや誤嚥の予防のために、テレビを消して、緩やかな音楽を流しています。
気が散って誤嚥しやすかった方やテレビに見入って食事がすすまない方への対応としては良い結果が出ています。
しかし、このところ季節のせいもあるのかうとうとされている方が増えてきました。特に朝と昼に目立ちます。
大食堂に100名集まって給食を食べる中、クラッシックというのも合わないし眠気を誘ってるような音楽もどうだろう??と思っています。無音、オルゴール音、ラジオも検討中ですが皆さんのところではどのようにされていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
61
0
0
11時間前
302
3
3
2025/07/14
522
3
2
2025/07/03
1169
1
1
2025/06/26
740
5
3
2025/06/20
839
1
2
2025/06/17
ランキング
302
3
3
2025/07/14
61
0
0
11時間前