初めまして。
東京都下の病院で委託栄養士をしております。
先日、直営の栄養士さんから検食の仕入伝票は患者と分けているのか?と聞かれました。
患者の仕入れ伝票に含んでいるとお伝えしたところ、患者と患者外(検食)とわけるのが普通だと言われました。
5年程委託させていただいておりますが、今になってこのようなことを言われました。
監査で指摘をれるということのようですが、みなさんはどうしていますか?
東京都の病院の監査では、分けていないと指摘されるのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2425
4
5
2025/03/17
542
4
2
2025/03/12
1231
3
11
2025/03/06
852
3
5
2025/02/21
374
1
0
2025/02/16
511
0
0
2025/02/02