- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんばんは。特養の栄養士です。
今更ながら働いているうちにわからないことが出てきてどこから手を付けたらよいのか困っています。
1利用者さんに食事量が少なくて栄養状態も基準値より少し低く低体重だけど特に体調面で問題のない方がいらっしゃいますがそのような場合どのような栄養ケアの方向性を決めればいいのかわからないです・・・補食までする必要あるのかと色々思うことがあり、いつも栄養カンファのときに戸惑ってしまってました。
2当施設ではエネルギーコントロール食や貧血食等いくつか療養食加算が取れます。血液データにおいて該当する方がいらっしゃる場合があるのですが、栄養士が主治医に勧めるものなのでしょうか・・・主治医の指示がないとだめなのはわかっているのですが・・・。看護師さんから注意されてしまいました。
3胃切をしている方で食事量が少なくなってきていると介護士から報告がありました。一度に多くの食事が摂れないため栄養ドリンク等時間を分けて勧めている状況ですが、最低限どれくらいのカロリーを摂らなければいけないのかわからなくて困っています・・・。計算式で算出したカロリーを必ずしも摂らないといけないものなのでしょうか。人間なので当たり前ですがお腹の空かない日もありますし摂れないときもあります・・・
4
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
78
1
1
2時間前
160
0
0
2024/11/20
257
0
0
2024/11/20
262
1
1
2024/11/19
256
1
2
2024/11/16
323
2
1
2024/11/16
ランキング
256
1
2
2024/11/16
78
1
1
2時間前
262
1
1
2024/11/19
323
2
1
2024/11/16
160
0
0
2024/11/20
257
0
0
2024/11/20