園児140名、職員30名の保育園でパート勤務しています。
今年度は常勤栄養士1人、パート栄養士1人、常勤調理師2人で業務しています。
4月より調理師が、一人定年の為、退職するので、4月から栄養士が2人調理師1人の体制で、業務が開始します。
私が入社した時は、栄養士がおらず、1年間一人で手さぐりしながら、なんとか業務をこなしてきました。
この2年間は離乳食中心で、事務の時間もとれました。
常勤栄養士は、昨年入社し、一応私が1年間業務を、教えてきました。
4月からは、私が常勤になり、栄養士2人体制で、業務をしていくのですが、どのように事務の仕事を振り分けたらよいか、悩んでいます。
4月からは、厨房業務を二人ともしながら事務をしていかなくてはいけません。
栄養士が2人以上いる施設の方々は、どのように事務業務を振り分けていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
185
2
1
2025/03/30
439
6
3
2025/03/30
369
3
2
2025/03/29
1292
6
14
2025/03/25
577
3
4
2025/03/11
358
1
0
2025/02/28
ランキング
439
6
3
2025/03/30
369
3
2
2025/03/29
185
2
1
2025/03/30