- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
特養で働いている管理栄養士です。
主な業務は、献立作成、委託会社の管理、栄養ケアマネジメントです。
先日、他の職種が作成していた、経口維持加算を管理栄養士の方でやってほしいと言われ、引き継ぎました。
引き継いだやり方は、2週間ごとの実施期間としていて家族に郵送するという方法です。
厚生労働省の文章には、
「経口移行加算に係る経口移行計画及び経口維持加算に係る経口維持計画については、別紙3の栄養ケア計画の様式例を準用する。
また、個別支援計画の中に、経口移行計画又は経口維持計画に相当する内容をそれぞれ記載する場合は、その記載をもって経口移行計画又は経口維持計画の作成に代えることができるものとする。」
とあります。
栄養ケア計画書にその記載があれば良いのであれば、経口維持の計画書は必要ないということで理解して良いのでしょうか?
みなさんの施設はどうしていますか?
ご回答、よろしくお願いいたします。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
76
2
0
12時間前
100
1
0
2025/04/03
122
1
0
2025/03/27
178
1
0
2025/03/18
325
0
0
2025/03/08
415
1
0
2025/03/03
ランキング
76
2
0
12時間前
100
1
0
2025/04/03