- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
精神、療養、介護病棟のある病院で勤務しています。
また在院日数は数年から長い方は10年以上です。
今まで栄養管理実施加算をとっていなかったのでこの度初めて栄養管理計画書などを作成しているのですが、調べても分からないところが何点かあるので教えて頂けたら幸いです。
電子カルテはないため、全ての形式はエクセルで作成し、手書き入力をします。
栄養スクリーニングに関してはSGAとAlb値などのODAをいれたもので作成し、
栄養管理計画書は厚生労働省ででている形式とほぼ同様の形式で作成しました。
わからないのはモニタリングと再評価についてです。
モニタリングは書面上に記録しないといけませんよね?
みなさんはどのような様式、項目にしていますか?
また、再評価は入院時に書いた栄養管理計画書と同じ書面を書きなおせばよいのですか?
それとも別の形式の書類を作成し、栄養状態に変化があった場合に栄養管理計画書の栄養管理目標などの見直しを行えばいいのですか?
在院日数が長くほとんど入院は少ないので、モニタリング、再評価が重要なことはわかるのですが、どのようにしたらよいかわからないので教えてください。
よろしくお願いいたします。
6
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
407
1
0
2024/11/01
478
1
0
2024/10/26
268
1
0
2024/10/25
662
1
0
2024/10/16
481
1
0
2024/10/09
1256
2
8
2024/10/02