ケーキ用のナイフについて質問です。
当施設ではおやつは手作りで提供しています。(約50食)
蒸しパンなどはスチコンの板2枚分程度を使って作ってカットして提供しているのですが、包丁で上手に切れず見た目が悪くなってしまいます。施設長から『ケーキ用のナイフ買えばいいんじゃないか』と提案があり、買ってもらえるチャンスなので購入したいのですが、ケーキ用のナイフは刃が波型とストレートのものがあって、どっちを買ったらいいのかいまいちわかりません。蒸しパンだけでなく、生クリームのデコレーションケーキのカットにも使用したいと思っています。
どなたかケーキ用ナイフについて詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、刃が波型とストレートどっちが使い勝手がいいのか教えてください。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
53
1
0
15時間前
492
6
7
2025/03/27
850
2
1
2025/03/21
366
1
1
2025/03/21
407
3
3
2025/03/20
565
4
8
2025/03/12
ランキング
53
1
0
15時間前