有料老人ホームで働く管理栄養士です。
今、歯の不調に始まって吐き気、嘔吐を繰り返す
入居者の方がいます。ご本人の希望により、重湯もしくは
ミキサー粥のみを提供しているのですが、
こういった単品での提供の場合、食事代は1食分まるまる
請求されていますか?例え、1品といえども人件費、
光熱費などかかっていますから、1食分頂いていいという
考え方や食材費のみを実費で請求する考え方、など
色々各施設の考え方があるかと思います。
今までは、ターミナルなどで全摂取できない方に1品か2品を
抜くことはありましたが、代替に食べやすいゼリー類などを
添加して1食頂くようにしていました。
さすがに、お粥だけ、ミキサー粥だけとなると委託側も
1食まるまる請求しにくいと頭を痛めています。
皆様の施設ではこういった場合どのように請求されていますか?
色々なお考えをおきかせていただければ幸いです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
73
0
0
8時間前
119
1
1
2025/04/09
674
1
1
2025/04/06
250
0
0
2025/04/04
368
4
1
2025/04/02
260
1
0
2025/03/31
ランキング
119
1
1
2025/04/09
674
1
1
2025/04/06
73
0
0
8時間前
250
0
0
2025/04/04