デイでの個別対応どこまで行っていますか?

回答:4件閲覧数:4713
2012/06/06 16:52:59

介護老人保健施設で働いています。
デイサービスは100名ほどおり、規模としては大きいほうだと思います。そのため、味付けなどの好みや好き嫌いなども多く、禁食や代替食が多くあります。主菜は必ず魚という方や、人参禁、オクラ禁など、取り除いて食べていただければと思いますし、主菜もわざわざ1人分別に作る必要があるのかと疑問です。そのほかに療養食出の対応などもあります。

また、おにぎりの方でものり付き、具入り、ふりかけまぶすなど様々要望があったり、普通のご飯でも梅干し付き、練りパック付きと要望があったり、食欲低下の方に補助食品をつけたり、体調不良で食べられない方にも食後に補助食品をあげてほしいとデイから連絡がきたりします。

デイであり、自宅でも食事を召し上がれますし、ある程度は集団給食ということを理解していただきたいのですが、デイの職員では、自宅でしっかり栄養取れていない方もいるので、できるだけ要望に沿った食事を出してほしいという考えであり、個別対応の要望があります。こちらも限られた人数でやっているということはお伝えしているのですが、理解が得られられません。

皆さん個別対応はどこまで対応していらっしゃいますか?
ここまで対応すべきなのでしょうか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

169 1 0
2024/11/20