- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
入院患者様で血液検査でNaが高値であったため、主治医より
・Naのあまりないもの
・食欲がないので(数日前に熱発)飲み物系
・でもタンパク質はとってほしい
とのオーダーがありました。
93歳女性 DMと高血圧の既往があり、当院では骨折で入院しています。
調べても、低ナトリウムはみかけますが、高ナトリウムでの経口はあまりみかけません。
どういった内容のものを提供すればよいかアドバイスお願い致します。
また、点滴としてフィジオ35液1000mlのみ入っています。
よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
120
1
0
8時間前
105
0
1
2025/04/09
237
1
1
2025/04/08
413
1
1
2025/03/15
362
1
1
2025/02/08
1043
3
3
2025/02/08
ランキング
105
0
1
2025/04/09
237
1
1
2025/04/08
120
1
0
8時間前