軟菜食は食種?形態?

回答:3件閲覧数:8464
2012/10/09 09:26:12

こんにちは。
いつもアドバイスいただきありがとうございます。

初歩的なことかと思いますが、疑問に思ったことがございましたので、御指導・御意見お願い致します。

軟菜食を現在見直しているのですが、他所の病院等調べてみると、
【一般食】
常菜食
軟菜食
術後食…
【特別治療食】
糖尿食
腎臓食…
といった形になっているところばかりです。

軟菜食の定義は曖昧?で、病院・施設によって違うかと思うのですが、私は軟菜食とは硬いもの・口に残りやすいものなどを取り除く(取り替える)・軟らかく調理する。といったものだと理解しています。

以上のことをふまえ、質問なのですが、
特別治療食の方で、軟菜を希望される方はどのように対応されていらっしゃいますか?
私の考え方でいくと軟菜食とは形態?なのでは?と思うのですが…。

ただ、軟菜食は取り替えたり、別に調理が必要であるため、そんな手間のかかる別メニューのものを特別治療食全てに対応させるのは調理場の混乱を招くので、現状どこも特別治療食×軟菜食というものがないのでしょうか。

私の調べ方が悪く、食種としてみている病院は少なく、形態としてみている病院が多いのでしょうか。


そもそも私の軟菜食の定義?が間違っているのでしょうか。

考え方等間違っているのなら、正しい理解をしたいので、どうか御指導お願い致します。

6
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。