- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
夜間に緊急入院し、その日のうちに他院へ転院されるなど
お目にかかれなかった患者様の栄養管理計画書は
どのようにして作成していますか?
処置についてはカルテを参照すれば分かりますが、
身長・体重まで記載がない場合がほとんどです。
お目にかかっていないので、「見た目判断」もできません。
そこで看護師に問い合わせるのですが、
人によっては「計っていないので知らない」と
言われることがあります。
(こういう人はある意味、真面目な人なのかもしれませんが・・・)
こういったケースの場合、重症で運ばれてくることがほとんどなので、
栄養管理計画書がなければ入院基本料も算定できません。
困るのは病院のほうだと思うのですが・・・。
このような場合、どのようになさっていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
1
1
2025/03/15
344
1
1
2025/02/08
1004
3
3
2025/02/08
337
1
0
2025/02/08
533
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04