あけましておめでとうございます。
本年も御指導よろしくお願い致します。
つい先ほど食事をみて回っていて疑問に思ったので
教えてください。
足を骨折されている患者様で、常にベッド上で
足をけん引されている70歳女性の患者様がいらっしゃいます。
(お食事の時は頭だけ上げています。)
お食事を看護師さんが介助していて、食べ終わり、
すぐにベッドの頭をさげて横にしていたのです。
私は新人ですし、教えてくださいという姿勢で
食後にすぐに横になってよいのでしょうか。
ということをその看護師さんに尋ねました。
すると「90代じゃないから、すぐに横にしたって逆流しないわよ」
と言われました。
私(20代)でもすぐ食後横になったら苦しいですし、逆流することもあるので…年齢の問題?と疑問に思いました。
ちなみに同じようにベッド上で食べていらっしゃる他の方は
しばらく頭をあげていますが、たまたまその方々が
90歳くらいなので何も言えず分からずの状態です。
仮にすぐに横になってもいい人がいたとしても
年齢ではなく状態をみるべきでは…?と思うのです。
…というのが私の見解ですが…
その看護師さんに言われたことは正しいのか
教えてください。よろしくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
478
2
6
2025/07/13
277
2
2
2025/07/10
214
1
0
2025/07/09
734
4
0
2025/06/27
851
1
1
2025/06/26
367
2
1
2025/06/25
ランキング
478
2
6
2025/07/13
277
2
2
2025/07/10
214
1
0
2025/07/09