田舎のベッド数19床の小さな病院に常勤栄養士として働いています。
栄養指導は、透析と入院患者さんは担当の看護師さんと相談しながらやっていますが、個別指導は院長先生から依頼される形でやっています。
しかし院長先生がまったりした性格の方で、また過疎化の進んだド田舎ということもあり、「あんまり急いで回すと指導する患者さんがいなくなるからゆっくりやればいいよ」と、値が高い患者さんでも薬は出しますが特に指導の依頼は出されません。
自分で個別指導の声かけもしていますが、指導は1ヶ月に1回で、1回390円と言っても、追加料金は追加料金なため躊躇する方も多く、また声をかけても「時間がない」「仕事が忙しい」「面倒」「自覚ないからいい」などを理由に、予約は入れるものの当日来られない方も少なくありません。(定期的にお薬を取りに来られる方はその日を指導日にしているのですが…)
あまりしつこく声をかけるのも、不快な思いをさせて別の病院に行ってしまうのでは…と心配で、一度断られると引っ込んでしまいます。
指導自体がまだ先月から始まったばかりなのですが、院長先生の奥様が経理・人事をやっておられ、コスト面を気にされている方なので、常勤の私を雇っていても採算があわないから、と解雇されたら…と悩む日々です。
先輩方、アドバイス、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
48分前
641
3
13
2024/11/19
1065
5
9
2024/11/19
823
1
4
2024/11/08
373
2
4
2024/11/08
820
8
5
2024/11/05