私は委託給食会社で契約社員として働いている管理栄養士の男です。
一緒に働いていた新卒の女の子と二人で新規の事業所に異動になりました。
新規の事業所は老健で、栄養士二人、パートさん数人で回しているところで、栄養士二人ともやめてしまうので、入れ替わりで私達がはいることになりました。
その栄養士に教えて貰える期間が、二週間しかなく、私は所長をやらされることになってしまいました。
また、施設側の管理栄養士さんがいるのですが、厨房に入ったことがないそうで、あてになりません。
私は所長経験がなく、プレッシャーが半端ないです。
こういうことは普通ですか?私は正直自信がないので、やめたいと思うのですが、皆さんどう思われますか?
宜しくお願いします!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
89
1
0
2025/04/03
510
6
7
2025/03/27
862
2
1
2025/03/21
375
1
1
2025/03/21
411
3
3
2025/03/20
574
4
8
2025/03/12
ランキング
89
1
0
2025/04/03