- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特別養護老人ホームの施設栄養士をしています。
私は栄養士として入社し、三年の実務経験を経て平成25年度の管理栄養士国家試験を受験し、合格しました。
タイトルにもあるように、栄養士から管理栄養士としとして働くにはみなさんの職場でいつからと決まっていますか?
合格発表が5月7日にあり、登録番号がわかったのが6月11日で、免許は8月7日にもらいました。
入居者様からの栄養ケアマネジメント加算は7月からとっているようですが私の役職はまだ栄養士でもちろん給料も上がっていません。
グチになって申し訳ありません。個人経営の施設なので施設長次第というのがかなり占めていてなかなか難しいです。せっかく頑張ってとった資格なのに…
免許を施設長に見てたら、おめでとう!じゃぁ昇給と辞令交付は来年の四月だな!って…おかしくないですか?
ここで強く反発に出たら逆に白い目で見られて居づらくなるのも嫌だし…大手だったらこんなことないですよね
やはり来年の四月まで我慢なのかな…
役職は栄養士だけど加算とってるんだから栄養ケアマネジメントしてねって言われました(>_<)
これって違法なのでは…
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
17人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
41
0
0
6時間前
109
1
0
23時間前
135
1
0
2025/04/02
379
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
288
1
1
2025/03/26
ランキング
379
2
1
2025/04/01
41
0
0
6時間前
109
1
0
23時間前
135
1
0
2025/04/02