いつも参考にさせて頂いております。
現在私が勤務表を作成しているのですが、作成した勤務表についてあれこれ注文をつけられてしまいます。
例えば、
週3勤務の非常勤さんに「続けての勤務は体がきついから、休みをこまめに挟んで」
「◯◯さんとはあんまり一緒にしないで」
等。
他には毎回決まった方が3ヶ月に一度のペースで10連休を取ったり、希望休を希望休締め切り日以降に変更してきたり…です。
皆様はどの程度聞いてあげていますか?
正直、すべて聞くとシフトがくめません…。
毎回作っても直したりとても時間をとられます。
追記
皆様、回答頂きありがとうございます。
やはりどこでも同じような感じなのですね…。
同じ職場で働いているのに、お互い譲りあってとかそういう気持ちにならないのが不思議です…。
今は聞いたり聞かなかったりして、文句を言われつつも作っていますが、限界になったら一度こちらで作成した物を張り出して、あとはご自由にどうぞという形へ持っていこうと思います。
たくさんの方に答えて頂き、本当にありがとうございました。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
16人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
40
0
0
2時間前
141
1
1
2025/04/02
167
1
0
2025/03/31
669
2
1
2025/03/26
1018
3
6
2025/03/24
554
2
0
2025/03/22