回答締切済
フリートーク

特定保健指導の仕事量について

回答:7件閲覧数:10204
2014/09/23 20:09:29

こんばんは。

特定保健指導を現在されている、または経験ありの方にご質問です。

今年の2月から特定保健指導のお仕事を始めました。(初回面談のみです)
それまでは(今もですが)13年間健康運動指導士として公共の体育館でアルバイトで週3日~4日働いており掛け持ち状態です。

今も週1日くらいのペースで保健指導の方はしていますが、特定保健指導専門でされている方は、通常どのくらいの仕事の依頼を受けてされているのでしょうか?(閑散期を除いてです)

というのも、体育館の仕事をやめて栄養士の仕事に比重を置こうかと考えております。

知り合いに特定保健指導をしている方がいらっしゃらないので、聞く機会もないのでお知り合いでされている、されている方教えてください。

よろしくお願いいたします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

596 5 6
2025/08/27
1568 8 10
2025/08/25
540 0 0
2025/08/22
415 3 0
2025/08/22
589 1 0
2025/08/22

ランキング

1568 8 10
2025/08/25
596 5 6
2025/08/27