こんにちは。
今、とても悩んでいることがあります。
タイトルにもありますが、今月の検便でサルモネラが検出されました。9年も調理に携わる仕事をしていてこれまで検出されたことがなかったのですが、今年の10月にも検出されて、医者に行き薬をもらい除菌をしました。
再提出と11月の検便では大丈夫だったのですが、また今月ひっかかってしまい、とてもショックをうけています。
普段の仕事内容が、調理業務がメインで1,2時間事務処理をするくらいです。そのため前回、調理室に入れない時は、献立や普段できない掃除や片づけをしていました。
調理室は、人数に恵まれていて一人休んでも余裕がないわけではないので助かっていますが、周りに迷惑をかけていることには違いありません。
生ものがもともとスキではないので、原因になるものがわからないまま、2度も検出されて本当に困っています。
一番考えられるのは継ぎ足しでつくるヨーグルトかなと思い、止めました。
それでも、再びサルモネラが検出されたら、周りにも迷惑をかけてしまうので、仕事を辞めた方がいいのかなと思っています。
このような経験のある方など、何かアドバイスお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
298
5
5
20時間前
195
1
0
2025/07/11
960
2
5
2025/07/10
1980
5
11
2025/07/08
1696
5
24
2025/07/07
2026
10
17
2025/07/04