ある患者さんが高カリウム血症なので、カリウムを上げないで何か栄養補給できる物はないかと師長より相談され、今取り扱っている栄養補助食品の中から一つを抜粋し、それを毎食付加することになりました。
患者さんは現在の食事をほとんど食べず、栄養といえばTPNだけでした。
低たんぱく食にしてK摂取を控えるのはどうかと進言しましたが、現在の普通食を食べないからそこまでする必要はないとのことで、栄養補助食品を付加という選択になりました。
経口がメインで食べないにしろ何故ENではなく、TPNになっているのかと師長に問うと、医者のそれぞれのやり方だから私達は何も言えないと言われてしましいました・・・
TPNも高カリウム血症の原因のひとつではあると考え、それを伝えると師長は驚いていましたが、私はそれに驚きました。
そして私の病院でTPNを実施している患者さんは皆摂取エネルギーがとても少ないです。
アミグランド1000mlで、1日420kcalだけ。
これは普通ですか?
まだ働き始めて1ヶ月、勉強不足もあること、医者には意見するなと上からも言われている為、これ以上前に進めません。
それが溜まらなく悔しいです。
ある栄養士さんは、それだけの摂取量でも人は生きていけるんだって最近思うようになったから、どれだけ食べなくても生きていけるのか調べてみたいと・・・
生きてはいられるけど、そんな生き方でいいのか・・・
QOLという概念はどこへいってしまったのか・・・
根拠を追い詰めて、進言できるように日々勉強です。
同じ境遇の人は沢山いるでしょうか・・・
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ