明けましておめでとうございます!
昨年は本当にお世話になりました。
皆さんの厳しくも愛のあるアドバイスのお陰で頑張れています。
去年の3月に臨時が切れたことも色々と悩んだことも今に繋がっているんだな…と思っています!
今も悩みはつきませんが保育園に栄養士で就職できたらと大学時から心の底で思っていたのでその場にいれること、孤独達の笑顔を見ると栄養士を辞めるという選択をしなくてよかったなと思います。
今年も相談することも多いと思いますがよろしくお願い致します!m(__)m
そしていきなりの相談でごめんなさい。
タイトルの通り、白衣の黒ずみについてです。
保育園勤務ということからか、白衣は自宅での洗濯です。
調理していると汚れるものではありますが、黒ずんできて、毎日の洗濯では落ちなくて…。
シルバーウィークの時に濃く溶かしたハイター液の中に2,3日浸けて洗濯すると、真っ白に落ちたため、今回の年末年始のお休みを利用して再び濃いハイター液の中に漬け込んで洗濯しましたが、シルバーウィークの時までの真っ白さにはなりませんでした…。
(殆どの黒ずみは取れましたが取りきれないものが少しありました)
皆さんはそのようなとき、どうしているのか
また黒ずまない様に気を付けていることなどがあれば教えていただきたいと思い、投稿させてもらいました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
263
3
0
2025/04/01
286
1
3
2025/04/01
609
3
1
2025/03/30
1571
6
16
2025/03/30
2227
5
3
2025/03/27
1038
5
1
2025/03/23
ランキング
1571
6
16
2025/03/30
286
1
3
2025/04/01
2227
5
3
2025/03/27
609
3
1
2025/03/30
263
3
0
2025/04/01