お疲れさまです。
25歳4年目管理栄養士です。
以前は委託で病院で働いていました。
現在は転職活動中です。
管理をもっているのだから栄養指導経験を積まないと
勿体ない!
と思い病院を希望していましたが、
子どもが好きなのと食育に興味があり
保育園のほうがやりたいのかなぁ
と思いはじめている自分がいます。
ただやっぱりいずれは病院で働いてみたいとも
思います。
その反面、非常勤で学校もいいなぁ、、、♪
などあれもこれもと幅広く興味がでてきてしまいます。
そこでお聞きしたいのですが、
みなさんは栄養士としての分野というか方向性を
いつ決められたのですが?
あと、出会う人に“まだお若いから~。”
とよく言われるのですが自分としては
もう25歳なんだ、、、。もっとしっかりしなくては!
と焦っている自分がいます。
経験豊かな皆さま。
25歳のときはどんな人間でしたか?
どんな目標をお持ちでしたか?
自分の考えはまだまだ甘いと思うので、
厳しい意見でもけっこうですので
良かったら教えてください。
長々と書いてしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
183
6
2
11時間前
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
248
2
2
2025/03/30
878
9
21
2025/03/27
ランキング
878
9
21
2025/03/27
183
6
2
11時間前
248
2
2
2025/03/30
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
35
0
0
1時間前