都内のターミナル駅に程近い急性期病院で、
管理栄養士として仕事をしています。
給食業務は、委託会社に任せています。
最近、委託職員の高齢化が目立つようになり、
補充したくて募集かけても、なかなか集まらず、
やっと補充できたと思ったら、60過ぎの人
ばかり、
平均の年齢が60代半ば、最高齢が70歳後半と、
なんだか、親を働かせている感じです。
委託業者の人事の人にあんまり高齢者ばかりでは
困る話を何度もしています。
ただ、募集自体に応募が少ないので、どうにもならないと。
一応、皆さん元気でやっているのですが、体力的、健康面で
も、問題の出やすい年齢ですので、先が心配です。
委託業者を替えたら、改善するものでしょうか?
もし、委託業者でオススメの所があったら教えてください。
今は、大手のFという会社です。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
263
3
0
2025/04/01
286
1
3
2025/04/01
609
3
1
2025/03/30
1571
6
16
2025/03/30
2227
5
3
2025/03/27
1038
5
1
2025/03/23
ランキング
1571
6
16
2025/03/30
286
1
3
2025/04/01
2227
5
3
2025/03/27
609
3
1
2025/03/30
263
3
0
2025/04/01