鳥取の皆様大丈夫ですかー!!
私今日非番でボーっとしてた時にこのニュースで本当にびっくりしました。
昨夜、栄養士の友達と話していて
なぜか東日本大震災の話になり
もし震災になったら大量調理どうなるん?と話をしていたからです!
本当にぞくーっとなりました。
その友達は特養につとめていて
「3日間位で助けが来たとしても絶対うちの利用者さんで命に関わる人おりそうやわ・・・しかも備蓄もそんなないと思うわ」って話してたところなんです。
こういう時、大量調理ってどのように対応するか具体的にマニュアル用意されていますか?そのマニュアルをしっかり頭に入れている人いますか?
私は正直パニックになると思うし、家族を守ることに精一杯になってどの程度自分の職場のひとたちのために何ができるかとか
想像するだけで本当に自分がその時適切に動けるか自信がありません。
こういうことは押さえてる、こういう対策を具体的にしてるという話や、実際災害で対応したことのある栄養士さんがいたら教えて下さい。
日本にいる以上、もうどこが安全とかなく備えておくべきなのですね。
21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部を震源とするマグニチュード6.6の地震があり、鳥取県倉吉市と湯梨浜町、それに北栄町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。この地震による津波の心配はありません。
鳥取県で震度6弱 津波の心配なし
参照:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161021/k10010738051000.html
追記
皆さんコメントありがとうございました!
いるかとライオンとはるさん、マニュアルなどに関してアドバイスをありがとうございます。
私も必要になるはずの資料やマニュアル見直してきちんとファイリングしておこうと思いました!紙の状態でちゃんと保管してないとダメですね!
PCでリンク集とか作ってましたが、電気なかったらダメじゃん!て思いました。
備えあれば憂いなし!
準備をしておくことが必要ですね!
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、3人が拍手をしています。
1/1ページ