現在転職活動中のものです。
前職で病院や介護施設で管理栄養士として働いていたこともあり老健などの介護施設を中心に活動をしております。
早速本題に入らせていただくのですが
ある施設の面接を受けた際に以下の承諾を求められました。(承諾書のようなものです)
1、職種が変更することへの承諾
2、3年以上勤めることへの承諾
他の項目もありましたがこの2つについて不安を覚えました。
1については実際に質問をしたところ栄養士→介護のようなことはないとのことでしたがあまり釈然としませんでした。
2については次に就職するところは長く働きたいと思っており前職も3年以上勤めていたのでできなくはないと思っております。
しかし、体調や家庭状況で何があるかわからないためとても負担です。
長くなりましたがこのような承諾を求められたことのある方はいらっしゃいますか?
自分の中でブラックなのではないかと勘ぐってしまっています。
そんなに難しく考えなくても良いのかどうなのかがわかりません。
話がまとまらず申し訳ありません。
ご回答いただければ幸いです。
質問して間もないのですが方向性が決まりましたので締め切らせていただきます!
みなさまありがとうございました(*' ')*, ,)
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
5
0
0
8分前
133
2
0
4時間前
151
0
0
2025/04/03
270
1
0
2025/04/03
2381
14
13
2025/04/02
383
1
1
2025/03/31
ランキング
2381
14
13
2025/04/02
362
2
5
2025/03/30
383
1
1
2025/03/31
400
2
1
2025/03/31
5
0
0
8分前
133
2
0
4時間前