昨日の給食ね、ごはんがなかったんだよ。
という報告を受けました、娘から。
ネットがウイルス感染した?らしく発注のデータ送信が遅れたんだかで、米が届かず、おかずだけの給食だったと説明があったとか。
米が午後2時過ぎに届いたそうです。
公立の学校でネット回線のウイルス感染、って、うちの施設より対策下手じゃん。
というか、米がないのに気づくの遅くない?学校の隣に業スーあるのに、そこらへんの臨機応変さは学校給食だけに許可されてないのかな。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
48
0
0
1時間前
1145
3
1
2025/06/27
2629
6
13
2025/06/24
803
1
1
2025/06/21
1673
2
8
2025/06/19
5318
14
101
2025/06/14
ランキング
1145
3
1
2025/06/27
48
0
0
1時間前