こんにちは。以前、初出勤に不安を感じていた私の悩みを聞いて下さり本当にありがとうございました。
病院の栄養士として勤務して4日たち、今日が初めてのお休みです。
慣れない忙しさと環境に慣れていないこともあっておかずもあるのに賄いは茶碗一杯のごはんだけで済ませています。最初は遅番で夕飯もあるのですが食欲が湧きません。
それ以上食べると酷い嘔吐感に襲われて、休日に自宅でごはんを食べたら酷い胃痛と吐き気を感じてしまいずっと横になっています。
職場には私の指導係の先生が二人いて、厳しいながらも早くこなせる工夫を教えて下さったり、失敗して泣いてしまった時は背中を優しくさすってくれました。
厨房内の清掃、ゼリー食盛り付け、経管流動用意、盛り付け、配膳、検食準備などの時間内にこなすように言われた業務を余裕を持って終わらせられない。私が遅い所為で先生達の休憩時間も潰してしまう。という情けなさと申し訳なさで、早く動けるように頑張るしか無いじゃないか!と思う気持ちと、また迷惑をかけてしまったもう駄目だ自分は役立たずだという自分を追い込むようなことばかり考えて胃がキリキリと痛みます。
まだ4日しか勤務してない癖に何を甘えたことを言ってるんだろう。とわかっています…皆さんの新人時代のお話や休み明けのモヤモヤした気持ちを乗り越えた方法がありましたら教えて下さい…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
596
5
6
2025/03/28
1051
2
6
2025/03/18
571
1
0
2025/03/06
604
2
1
2025/03/01
549
2
1
2025/02/21
554
7
1
2025/02/21