お疲れ様です。
ショートステイで栄養士をして4年になりました。
仕事にも慣れてきたのですが、最近介護主任さんとうまくいかず悩んでいます。いい方なのですが、機嫌が悪い日は集中的に私にあたりにきます。内容は、コップの茶渋が落ちていないとか(食器が古いため漂白しても落ちません→介護主任も知っています)、調理師さんが無愛想だとか(委託です)、もっと早く出勤しろとか(他の事務の人には言わないのに)、その他まだ色々ありますが...
最近は、介護補助もしろと施設長に言っているみたいで、どうしようかと思います。
介護主任なので、仕事をする上で良い関係を築きたいと思っているのですが、最近は、頭痛がしてなりません。
皆さんは、介護主任さんとはどんな風に接していますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
123
3
2
22時間前
211
1
2
2025/05/17
2921
8
51
2025/04/19
999
4
2
2025/04/18
2713
5
10
2025/04/15
1238
3
0
2025/04/06
ランキング
123
3
2
22時間前
211
1
2
2025/05/17