こんにちは。いつも皆さんのQ&Aを楽しく拝見しております。
私は現在、アルバイトで生計を立てながら地道に管理栄養士の仕事を探している者です。
少し疑問に思ったのですが、不採用メールに返信をしても良いのでしょうか?
というのは、すごく就職したかったクリニックから先ほど不採用メールが届いてしまいまして、"面接して頂いたことへのお礼"と"面接を受けて益々そこで働きたい思いが募ったので、不採用になって残念に思った旨"を伝えても良いのかな?と、また空きが出た時に声をかけて頂けたりするのかな?と、ふと思ったので質問させて頂きました。
企業の就活に関しては、面接官に特別お世話になった場合や、最終面接など惜しい所まで行った場合には返信しても良いとネットで見ました。
クリニック等の管理栄養士の場合、大抵1回の面接で合否が決まるので、どうなのでしょうか?
面接は和やかな雰囲気でわりと話が弾んだので、惜しい所までは行ったんじゃないかと勝手に思っています (笑) が、ヘタすると1人枠に20〜30人受けている可能性もあるので、返信などされると迷惑なのかな?と思ったりもします。
返信するのは非常識?それとも返信するのが常識?etc...
ご意見や経験談などあれば教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
174
1
0
2025/05/07
1341
5
23
2025/05/01
1077
4
6
2025/05/01
843
3
2
2025/04/29
2572
8
33
2025/04/29
760
3
0
2025/04/29
ランキング
174
1
0
2025/05/07