委託栄養士4年目、現在の職場は調理や献立、発注もできず、ほぼ配膳作業や洗浄掃除のみなので、自分自身のスキルアップのため転職を決意しました。
今後も栄養管理業務よりも厨房業務で調理を中心に仕事をしたいと思い、栄養士だけでなく、委託の実務経験で得た調理師免許で調理師での転職も考えてます。
しかし4大卒で調理実習もほぼなく、この4年で現場調理の経験もない、ペーパー調理師では需要がないのではと思い、調理師での就職活動もできないでいますが、実際は需要があるのでしょうか?
皆様コメントありがとうございました。一括返信で申し訳ありません。
危うく突っ走りそうでしたが現実がみえたというか、自分は価値のない人間なんだと思い知らされたというか…
ですが今のままでも進めはしないので、未経験のパートからでも頑張りたいと思います。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
2時間前
216
6
3
13時間前
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
250
2
2
2025/03/30
883
9
21
2025/03/27
ランキング
883
9
21
2025/03/27
216
6
3
13時間前
250
2
2
2025/03/30
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
69
1
0
2時間前