長いところ今後の自分の身のふりかたについて悩み、優先順位をつけるにもどれも捨てがたい為、悩んでいます。
私は既卒で短大栄養科を卒業し、
委託さんに就職したのですが職場に馴染めず(人間関係)2カ月経たずで退職してしまい、
現在は保育園の調理で働いています。
在学中抱いていた遠い未来の目標は、高齢者施設でケアマネジメントをすることです。
就職と同時期に結婚もしており、
委託さんで腰を据えて頑張るつもりでいたのですが、このような流れになってしまいました。
「共同生活」に慣れるまで早番の無い保育園で(いろんな面で自分の勉強にもなると思い)大量調理に慣れておこうという結論に至り
悩みに悩んで、一端高齢者の分野を保留にすることにしました。
今回ご相談したいのが
・栄養士実務(三年)を早目に積みたいが現在働いている現場は調理員パート採用で、どんなに続けても実務にはならない(しかし労働環境はとても良い場所、栄養士さんも調理師さんも厳しくも優しい、園児も可愛い)
・結婚しているのと年齢的なリミット(=子供)も着々と近付き、栄養士求人に再転職するなら仕事を覚えることも踏まえるとあまり時間が無い(長くて2年)
この二点が頭を悩ませています。
皆さんならどのように行動しますか?
去年からずっと悩み続けています。
どうぞ宜しくお願い致します、
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
183
6
2
11時間前
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
248
2
2
2025/03/30
878
9
21
2025/03/27
ランキング
878
9
21
2025/03/27
183
6
2
11時間前
248
2
2
2025/03/30
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
35
0
0
1時間前