保育園で働く栄養士です。
わたしと調理員さんの2人でまわしてます。
昨年末から体調を崩すことが多く、それでも休まず仕事をしていました。ある日を境に、職場に近づくにつれて吐き気が出てきたり、夜もなかなか眠れず次の日の体調に響いてしまう事が多くなり、半信半疑で年明けに心療内科に受診しました。
うつ病と診断され、気持ちが落ち着くまで休んだ方が良いと言われました。
実は昨年末に園長先生に、体調不良や人間関係などが原因で仕事を辞めたいと申し出たのですが、「今の時期に言われても困る」「引き継ぎが必要なのであと1年はいてほしい」と言われ、辞めることができませんでした。
ですが今現在、体調は良くならず、騙し騙し仕事をしてきましたが、日に日に少しずつ気持ち的に限界だなと思うことが多くなってきています。
今すぐにでも仕事を辞めたいのですが、引き継ぎなど、社会人としてやるべきことをやってからの方が良いのでしょうか、、、
それとも体調も気持ちも限界だという旨を伝えて強引にでも辞めた方が良いのでしょうか。
どなたかアドバイスください。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
215
1
0
2025/05/18
5150
4
39
2025/05/14
1380
6
7
2025/05/13
1589
4
18
2025/05/07
2102
6
19
2025/05/07
1780
8
9
2025/05/04
ランキング
5150
4
39
2025/05/14
215
1
0
2025/05/18