仕事をさがしていて、資格のみもっているところで、相談したら
とりあえず面接にと言われました。
50近くになり興味はあるがそれほど体力はない人間を簡単に
紹介とはいえ雇うというのは働く側としては逆に心配です。
調べると人手不足らしいことはわかりました。
トップのみが経験者という感じです。
給食管理からとのことですがその言葉さえ調べないとわからなくて。
自信がないのが一番なのですが働かなければという思いばかりで
踏み出せません。
長く勤めたいと思っているのでこの仕事に急いで決めなくてもと思うのですが気がせいて仕方ありません。
未経験で栄養士の職に就かれた方は、
どうやってやろうと思い至ったのでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、3人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前
140
2
0
10時間前
80
0
0
10時間前
1370
4
5
2025/08/27
1201
2
3
2025/08/26
ランキング
1370
4
5
2025/08/27
1556
4
4
2025/08/24
1201
2
3
2025/08/26
533
3
1
2025/08/26
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前