私は今年の3月に短大を卒業し、現在直営の保育園で働いてます。
新卒で委託の栄養士になるはずだったのですが一悶着あり、一旦は事務職についたものの転職し現在に至ります。
(やはりこの仕事をしたかったのと、所謂ブラック企業で倒れたのが原因です(°°;))
子供たちは可愛いし、周りもとても良い方達で仕事も楽しいしとても恵まれています。
今の仕事を始めてもうすぐ2ヶ月経つところですが、自分はちゃんと成長出来ているのか、上司(主任)が求めているレベルに達しているのか、と日々漠然とした不安があります。
2ヶ月前に比べたら出来ること任されることは増えました。
今日は〜先生が休みだから汁物と副菜イチからよろしくね、とかおやつ全部任せますとか。
1ヶ月目で土曜の1人出勤もさせて頂きました。
しかし、主任から日々何かしらで注意(指摘?)や指導を貰ってしまいます。
キツい言い方をされている訳では無いのですが、毎度申し訳なさで一杯です。
誰しも新人の頃はこういうものかな、とは思うのですが「新人だから注意されても仕方ない」と割り切ってしまっていいのかな…と。(二度同じことは言われないようにする、というのは前提で)
とにかく今は頑張るしかない!と必死にやってはいるのですが、今日も「今日は〜先生(ベテラン)がお休みなのは分かってるよね?自分でどんどんやること探してやらなきゃだめ!」と言われてしまいました( .. )
タラタラしていたつもりはなかったのですが普段と作業の流れが違い、戸惑っていたのが原因です。
もっと臨機応変に動くためにはどういう考え方で仕事に取り組めばいいですか?
また、入って2ヶ月目の新人に求めるものはなんでしょうか?
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ