私の職場にいる調理担当者(調理師では無い)について相談です。
その方は、男性30代後半、既婚、お子様2人。奥様は現在産休中とのこと。ご本人によると「自分は主夫」だそうです。
7月に他部署から異動されたのですが、この3ヶ月中半分も出勤していません。
欠勤の理由は、お子様や奥様ご自分の体調不良がほとんどです。
異動前の他部署から「あの人は欠勤が多いから大変ですよ。」と聞いてはいたのですが、イベントの日など当日急な欠勤は本当に困っています。
小さなお子様を抱えて大変だとは思うのですが、奥様も産休中なのに、そんなにお父さんばかりが休みを取るものかと、非常に困惑しています。
一度「奥さまは?」と聞いてみたのですが、「そんなに身体も強くないから自分が支えたい」と言っていました。
奥様が産休中でこの状態なので、産休が明けたらどんなことになるのかと危惧しています。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
39
0
0
2時間前
149
1
0
2025/04/01
1204
2
0
2025/03/17
1193
5
25
2025/03/13
437
3
0
2025/03/10
833
5
8
2025/03/02
ランキング
39
0
0
2時間前
149
1
0
2025/04/01