私は新卒で施設の管理栄養士として働いています。
とはいえ、私の勤めている法人では管理栄養士が長らく不在であったため、現在調理現場で調理と献立作成や関連書類の事務処理を行っています。
私は施設で個人の栄養管理をしたいと福祉施設を志望し、現在働いてる法人も今後そういう展開をしたいとのことで現在の法人に就職を決めました。個別栄養管理に向けて環境を整えてもらってはいるのですが、セントラルキッチン化(現在、法人はいくつかの施設を運営しており、全て直営です)に向けての計画が出てきました。
すると上司から「もしかしたらセントラルキッチンの方で管理栄養士として働いてもらう可能性もある、それは了承してもらいたい」というふうに言われました。
そうなってくると入社当初と話が違いますし、私のやりたいこととは違うということになります。
その時、私は縦にうなずくしかできなかったのですがやはりきちんとそれは了承できないというべきですか?
新卒の分際でと気が引ける一方で、自分の将来がかかっているため言うか否か悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
194
0
0
2025/04/04
658
7
11
2025/04/03
446
4
0
2025/04/03
479
2
2
2025/02/27
572
1
2
2025/02/16
472
4
1
2025/01/30
ランキング
658
7
11
2025/04/03
194
0
0
2025/04/04
446
4
0
2025/04/03