ほぼ愚痴です(´⌓`)
福祉施設に勤めて3年目の栄養士です。6年目の先輩栄養士さんについてです。先輩栄養士さんは、平日に休みを取りたいらしく、(仕事とは関係のない資格の勉強会や子どもが学校の間に美容室など自分の用事のため。)私も自分の時間は必要と思うので休む事には賛成なんですが、自分だけ有給休暇を多く使っていると思われるのが嫌なのか、業務もないのに土日に出勤して、その振替で平日に休みをとります。有給休暇は後に入職した私より多くあります。休日出勤の際、「私、土曜日出るけど?」と後輩の私も出ないといけないという圧があり嫌です。用事があるのでと、断わる事もしますが、毎回断ることもできず出勤する日もあります。なので、私もどこかで振替休日を取ったりはしていますが……私は平日に仕事をし、休日はしっかり休みたい派なんです。(`ε´)
休日出勤しても半日で帰る事が多く、半日半日で1日分振替休日をとります。正直、平日ゆったりと仕事しているので、少し切り詰めれば休日出勤する程の業務内容ではありません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
770
4
4
2025/04/15
904
2
0
2025/04/06
505
2
3
2025/03/28
1086
4
7
2025/03/21
956
2
2
2025/03/12
1534
3
9
2025/03/11
ランキング
770
4
4
2025/04/15