頑張って病院で1ヶ月働いていましたが、上司と委託先の栄養士がなあなあで、質問もしにくいし、特養の経験があるからと質問しても考えてとなかなか正解を教えてくれない等、精神的に限界で辞めました。
新たな場所を探していますが、なかなか病院はありません。
病院経験を積むために、産休代わりのところで期間限定でも経験積んでトライするか、ある程度探してもない場合、諦めて特養や老健に行くのか悩んでいます。
病院で働きたい気持ちがまだ強いので、諦められません。
皆さんはこの場合どうしていましたか?
誹謗中傷なく、教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1177
3
1
2025/06/27
1302
4
6
2025/06/22
783
2
1
2025/06/20
728
2
1
2025/06/15
840
1
0
2025/06/12
1545
2
2
2025/06/07