保育園勤務です。
リーダーとして5年務め産休に入りました。
私の他に2人後輩がいます。1人は3年目20代。もう1人は入ったばかりですが50代のベテランです。
次のリーダーを誰にするかで会社と園長で話し合いとなりました。
結果50代の方が次のリーダーになることになりました。理由は割愛します。
リーダーの仕事内容(監査書類や行政対応、本社会議出席についてなど)50代の方に教えてました。
20代の子は納得がいかず園長に話をしに行ってましたが園長は役付きとか関係なく仲良くやればいいじゃないと曖昧な答えできちんと説明しませんでした。
ならばと思ったのか私もリーダーの仕事を教えて欲しいと言ってきました。結局私は50代の人の立場もあるし何より会社が決めた事だから仕事内容はリーダーのみに伝えると話をしました。
大した仕事内容ではないから教えても良かったかなぁとも思ったのですが、、、教えたらやりだしそうで揉めそうだなとも思い教えませんでした。
20代の子から見たら意地悪されたと思ってるんだろうなぁ。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
737
2
0
2025/04/06
419
2
3
2025/03/28
988
4
4
2025/03/21
872
2
2
2025/03/12
1493
3
9
2025/03/11
518
1
0
2025/03/08
ランキング
737
2
0
2025/04/06