シャオさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

私もこの5月に復帰しました。保育園の洗礼ですね。毎週なんかもらって、休んでます。 自分は保育園勤務です。園長は理解ありますが同じ調理課は休むと次の出勤で嫌な態度をされます。 散々暇だったのに仕事をやり残して帰るなど。 子供が感染とか耐性が付いたらさっさと転職しようと思っています。 今は子供が1番です。子供優先になれない職場なら気持ちがすり減るだけなので転職も視野に入れてみてはどうでしょうか? ママの笑顔が子供は1番嬉しいですよ。

2022/08/03
回答

アラサーです(^ν^)  私も保育園(4年目)に勤めて産休、育休を現在取得中です。 難しい問題ですが転職後一年は働けるなら転職してもいいのかなぁと思います。 育休は一年の雇用実績がないと取得は難しいです。たぶん取得できなかった気がします。 私は引っ越しもして勤務先が遠くなったので育休明け一年働いて家の近くに転職する予定です。 思った以上に朝の保育園に送る準備や病欠で有給や通勤時間は重要になります。 ので有給がある今の職場で子供が保育園になれるのを待ちます。 先を見越して子供が学校に行く時間に合わせて一緒に家を出る勤務地を選ぶように考えている最中です。 周りのサポートがあればそこまで考えなくても大丈夫かと思います。 パート、時短勤務等選択肢の幅が大きければ自分のやりたいことに就けやすくなるかなぁと思います。 いい選択ができるといいですね。 結婚おめでとうございます♪

2021/07/29
回答

都内の保育園に栄養士として務めています。 月収は手取り20で年収390ぐらいです。 助成金は保育士に支給されているもので園によっては園で働いている全員に分配されるためその恩恵でその他の課も少し給料が上がると言う具合です。 もちろん園や園長(トップ)の判断によるので保育士だけで分配する施設もあります。 また区によって別に助成金がプラスになっている事もあるので区でも給料は異なります。 0歳児保育枠が大きく尚かつ満員だったら100%の支給など。 常に園児が満員じゃないと区の特別補助金は100%ではないので毎年同じ額がもらえるわけではありません。また園長や会社の方針が変わり栄養士には支給されない場合もあります。あくまで保育士への給料アップの手当です。 保育士 助成金で検索するとわかると思います。

2021/02/03
回答

わかる、わかるって内容でした。 どこにでもいるんですね。 私はもぅあきらめました笑 たぶん本人の自己満足の世界で周りがどんな風に言っても変わる気はないんだなと感じました。 ただ自分が忙しいときにそんなのんびりな仕事していたらイラつきます。 給料泥棒と心の中で思っています。

2018/02/08
回答

お疲れ様です。 気持ちわかります。 私も同じような事があったので。 致し方ないことは重々承知です。 でもモヤモヤするんですよね。 私は新しい職場でもっと知識をつけてステップアップするんだと自分にいい聞かせてその時を過ごしました。 相手の方がいなくなれば少し気持ちも落ち着くと思います。

2014/05/30
回答

お疲れ様です。 自分が仲良くなったきっかけはドジを踏んだ事でした。 箱をもったら下から出てしまい、二人で片付けたのがきっかけでした。 いつもきっちり対応してるからこそドジったギャップが面白いって言われましたよ。

2014/01/20
回答

お疲れ様です。 私の場合はしていません。 仕事が終わった以上は勤務外です。 緊急な報告以外はプライベートの邪魔になると思うので。 休むなどもメールでさらっと言われちゃうようになりかねないのでメールの使い方には気をつけています。

2013/10/09
回答

今私が同じような状況で他人事ではなく感じました。 仕事に楽しさを求めてはいけないとは思いません。 頑張って行く為にも、相談できる相手、助け合える仲間はどんな環境でも必要だと思います。 本当に人生は一度きりです。 頑張った事に関しては必ず自分の糧になります。でもあまりにも犠牲が多いのは考えようです。 もし、転職を考えるなら今から色んな求人をみとくといいと思います。 必ずしも転職成功するとは限りません。今よりもひどい環境になる事もありえます。 じっくり求人を見て心身共に健康でいられる職場に巡り会える事を祈っています。

2012/07/24
回答

栄養指導と言えばクリニックなどの小規模では指導が早くできると思います ただ、人数が少ない為産休とかになると大変かもしれません。

2012/07/20
回答

ともここさんへ ご意見ありがとうございます。 全体で使える予算が4万です。 それぞれの病院では意見がまちまちなので、どれかひとつに絞る事はできません。 予算も全体で4万なので、高価な物や各病院が違う物を渡す事もできません。 また病院に対して何かためになるものを差し上げたいと思うので、施設によっては一人栄養士で自由に使える方もいれば20人程の栄養士を抱えている施設になると使い道に問題が起きてしまう物はなるべく避けたいと思っています。

2011/03/22
回答

夢たろうさんへ メッセージありがとうございます。 現在当院では指導は何も行っていません。 理由は今まで当院で始めた事がない、栄養士5人在籍し、管理は1人で加算に関係する話になると一人ではやりきれないからです。 管理は新卒で経験はありません。他の栄養士も指導経験はありません。 現在後輩は業務交代の仕事量の多さにとても他の業務を開拓する時間はありません。 むろんサポートと教える為に手伝ってはいますが、毎日付き添う程の事でもないと感じます。 必要な時に呼んでくれればいい程度、後は本人のやりたいようにやらせてあげたいと考えています。 いずれ病院の課の責任者を背負って行く為にも考える力と行動力を身につけて欲しい期待もあり 業務交代 を行いました。 ならばこの時間を友好的にかつ誰にも負担にならない方法で新しい業務を開拓したいのです。 私の考えでは指導=加算がひっかかる所でしたが 栄養士にもできない事はないとわかりましまた。 あまりいい印象はないと思いますが、自分なりにできる範囲で行って行きたいと思います。

2011/01/19
回答

私は直営ですが 床178です 実際の喫食者は100名プラス昼はデイが30弱です。 当院は現場には入りません。 栄養士にしかできない仕事は山のようにある為、現場に出る時間はないと調理員には伝えてあります。調理員の人数が足りない時などは現場に出ます。 実際にあった話ですが、現場に入るのが当たり前の調理員さんにわかってもらいたかったのできついことを言った方がいました 現場に入り仕事がきつきつな状態が続き、その間に自分の家で不幸があった時、私は家の事より仕事にこなくてはいけない。私の代わりは誰もいないし、私は自分の仕事を二の次にし、みんなの仕事を手伝っているがみんなは私の仕事を手伝ってくれるの?と言いました。 確かに栄養士の仕事はエンドレスで本来の仕事以外の事も沢山しなくてはいけません。 調理員のように日々終わったと言う達成感もありません。ただ栄養士に限らず本来は教えればできること、自分たちでやらなくてはいけない事はきちんとやってもらうべきなのではと思います。 簡単な事ではないけれど少しずつ理解してもらう地道な作業になります。 少しでも業務の負担が軽減されるように応援します。

2011/01/15
回答

コメントありがとうございます みなさんの意見を元にお正月の行事食として提供しました。 思っていたよりは簡単にできましたが、色んな成形パターンを作らなければと思いました。 みゆママさんのお勧め本を購入し、ソフト食作りに励みたいと思います。 みなさんコメントありがとうございます。

2011/01/15
回答

ありがとうございます 高齢者に向いているソフト食を提供できるように頑張ります!

2010/12/07
回答

直営です。 毎年交代制です。今年取った方は来年遠慮してもらいます。 どうしてもの方は31日か1日どちらかと連休は認めないと決まりを作りました。

2010/12/03
回答

遅くなりすみません 歯医者の講義はいいですね。斬新で思いつきもしませんでした。 他にも実体験などありとても参考になる意見ありがとうございます。

2010/11/28
回答

こんばんわ 病院直営勤務です。 当院では紙とパック両方使用しています。 紙は厨房で管理しています。バックは病棟(看護師)で管理してもらっています。バックでも病棟で管理しきれないものに関しては厨房で行っていますが、不衛生な事、それによる食中毒の危険、感染を看護師に話上で空けたら1日間しか使わないと約束してもらっています。 病棟で行う分に関しては余ったものが破棄にならないように階事で調整しています。 値段は両方の1キロカロリー分の金額で算出し、月どのくらい金額の差が出るかだけ提示しました。価格の交渉は事務所にまかせてしまいました。 当院では紙が8割、バック2割といった感じです。 参考になると嬉しいです。

2010/11/04
回答

病院で勤務してます 私の病院も9割老人です。 勤務している病院では新たに食欲低下食としてハーフ食を設けました。 糖尿を持っている患者さんには補助としてエネルギーが取れるゼリーや栄養剤をつけてカロリーを補っています。食事量が低下している方には看護師と話をして静脈栄養などで対応できるようにしています。

2010/07/10
回答

おこなっていました。 数名でしたが、褥瘡改善に亜鉛強化されたプロテインを混ぜていました。 ダイレクトに吸収されやすいので、状態がおもわしくない方には早い効果が見られました。 経過観察も良好で状態悪化などはありませんでした。 ただ個人の体質にもよると思います。胃にダイレクトに入るので体が慣れていなく下痢や嘔吐をする可能性もあります。初めは少量から始めるのはいかがでしょうか? 現在は改善された為終了しました。

2010/06/30

みんなのQ&A(コメント)

コメント

会社に貢献してきたつもりですがそうは思われていなかったんだなと感じました。 転職したほうがよさそうです。

2022/10/28
コメント

辞めるかどうか二の足踏んでましたが交渉するよりも転職したほうがいいですね。

2022/10/27
コメント

副業は会社が禁止してます^^;  ガッツリじゃない限りバレないとは思いますがバレたらペナルティなのでリスクは避けたいです。

2022/10/27
コメント

本当にそれです!私は突発的な休みもあるのでなるべく仕事を前倒しで終わらせて急に休んでも対応できるように、迷惑かけなくてもいいように仕事作業をしているのにそこに仕事をボンッと置いてくのでほんっとに腹立ちます。 しかも衛生管理者様って書いてるあるのにもかかわらずわかんない、めんどいって期日今日までじゃん!って知ってて置いて帰ります。 私も急に休んで申し訳ない気持ちもあるのでやっていきますがなんだか馬鹿にされてる気分です。 本人は衛生管理者で別途手当がついている事も理解しています。 今後は衛生管理者の仕事は無視し、監査が来たときには新参者で通します。

2022/06/28
コメント

書類について伝えても聞く耳も持たないので監査で指摘されてもらいましょう。

2022/06/28
コメント

お返事ありがとうございます。 一応産休入る前に二人と園長を交え協力しあって欲しいと話はしました。その結果が助け合うなら業務を教えて下さいでした。そいう助け合うではなくて長く務めているからできるフォローがあるからと言う意味だよ(說明が難しいですが)と言いましたが意味がわからなかったようです。 リーダーになれない理由は上記にあるように言葉のニュアンスが伝わらない、話した内容が違う捉え方になると伝達に難があるためです。保育士からもそんな事言っていない、やらなくていいって言ったのに勝手にやってると私に注意が何度も上がってきてました。このようなことが積もって保育士は反対、園長から会社への報告でこのような結果になりました。 20代の子に話を伝えるのは骨が折れるほど苦労しました。オブラートに包んでも伝わらないしパワハラではないか?と思うくらいはっきり言わないと理解してもらえない。最後は私も面倒くさいと思ってかかわらなくなりました。 今となってはもっと話し合うべきだった?でも伝わらないのに意味ある?と。今後似たような子とまた働くことになったらどうするのが良かったのか悩んでしまいます。

2022/03/18
コメント

お返事ありがとうございます。 私が20代の子だったら意地悪とは思わないですがこの辞令に納得いかないでしょう。 50代の方がリーダーになるのは20代の子は嫌みたいです。結局会社の相談室に話を持っていったと言っていました。 1番はなれない理由を会社もしくは園長が伝えてあげれば良かったのにと思っています。会社は園長が言うと園長は言ったら傷つくから濁すと結果余計ややこしい事になりました。 上が言わないのに私が言ってもいいのか、、、判断がわからなかったです。 理由を知らないから業務は教えてもらっても構わないでしょ、というのが20代の子の発想でした。

2022/03/18
コメント

ありがとうございます。 本当に大変ですよね(T_T)小麦にくらべあまり人気ではないですしできれば避けたい!と思ってしまいますがアレルギーには特化したメニューですよね。 次回は少し薄めにして蒸してみます。

2020/06/12
コメント

本当に食事が嫌になります。 口を閉じて咀嚼すると頬肉がブラケットに削られています>.< 自分も保護するものがもらえるか聞いてみます。 アドバイスと将来への励み、ありがとうございます。頑張ります。

2019/06/26
コメント

小学生で耐えるなんてすごいです。 歯磨きすっごい時間かかってます(・o・;) 綺麗にするはずが虫歯になりそうでビクビクしてます。 今は豆腐が一番美味しいです。ヨーグルト食べて腸内環境が整えるようにします。 ありがとうございます

2019/06/26
コメント

まさに検食が厳しいです。 とっても柔らかいものでも噛むと痛みが走りびっくりして丸呑みです。 レトルトのアドバイスありがとうございます。 思いもつかなかったです。 一週間たちだいぶ和らぎました。 ワイヤーを変えるたびにこの繰り返しだと思うと悲しいですが頑張ります。

2019/06/26
コメント

ありがとうございます。 ドリンクタイプの〇〇でいきたいと思います。

2019/06/26
コメント

ご意見ありがとうございます。

2019/03/27
コメント

コメントありがとうございます。

2019/03/26
コメント

お疲れ様です。 本当にそう思います。 一緒にいる人が嫌だと言う理由も辞めたい理由の一部でしかなくキリがないほど改善を要求されてきました。 改善しなければ辞めるでも園長や周りの人は辞めて欲しくないって言ってる。と言われて脅し?と思ってしまいました。 根本的にここで頑張りたいという気持ちはないのかなと感じ改善を努力をこちらだけがするのも自分が納得できない気持ちでモヤモヤしています。

2019/02/21
コメント

お疲れ様です。 お互い似ているのだと思います。 だから神経質に感じてしまうのでは?と思うのですが気にしなければいいと言っても無理!と言われました。 意見を言ったもん勝ちのように感じてます。

2019/02/21
コメント

お疲れ様です。 空気読めない発言がよく出る方ですが悪気があって言っているわけじゃないのと一言多いと言うタイプです。 自分はそんな子なんだと思って聞き流していますが入ったばかりの子にはいちいち堪にさわるようです。 そいう性格の子だからと話しても一緒にいられないと言われました。 だいぶ自分はストレスになっています。 どうしたらよいのやらと言った感じです。

2019/02/21
コメント

お疲れ様です。 園長は調理の中が閉鎖的空間で何をしているのかわからないから私に間に立って改善してと言われました。 双方に平等に話しかけてたわいもない会話をして和ませてよっと。 それって仕事?って思ってしまいました。 自分はあまり人間関係を上手に作ることが苦手なので仕事においては支障の来さない程度のコミュニケーションしかとりません。伝達、注意、話し合いのみですがそれ以外のことも話していかないとリーダーという職務はいけないのでしょうかと思ってしまいました。 園長はあてにはならなそうです。

2019/02/21
コメント

おはようございます。 職場は変わっています。すみません。 私も一ヶ月も働いてないのにあれが嫌だこれが嫌だと言われ、なら辞めればいいと思っています。 ましてや人の性格について言うなんて今解決してもなにかと持ち出してきそうで改善できるの?と思っています。 二人で覚悟しているのでそこまでして引き留める要素は私はないかなぁと思っていますが。 園長との信頼感と言うので確かにそうだなぁと思いました。そこまでして新人さんを引き留めたいなら信頼関係はなかったと思います。 気持ちの整理は付き添うです。

2019/02/21
コメント

お疲れ様です。 文章がわかりづらくすみません。 一緒に働きたくない以外にも辞めたい理由は聞いています。その辞めたい理由のすべてを改善して欲しいというのが新しく来た方の要望です。 人的だったり調理室の設備?だったり 狭くて衛生区分が分けれないのが嫌のようです。 見学したときわかっていたはずと思ってしまいましたが。 改善できることはしていきます。が設備だったり嫌だと言っている相手の性格まで指導するきはありません。 一番はその性格が合わない方をどうにかできないかが訴えでした。 園長と話し合ってみます。

2019/02/21
コメント

具体的なアドバイスありがとうございます。 梅干しいいですね。毎日ではなく予報をみながら行う等具体的な内容で、保育士も理解して頂けるかもしれません。 山形県のだし検索してみます。 沢山の情報助かります。

2018/07/19
コメント

看護師からも気温が体温を越える暑さの時は室内活動はダメかと話がでましたがそれをしたら外に行ける日なんてないと言われました。ので野外活動はありそうです。 一応経口補水液の購入を検討するとのことで話がまとまりました。

2018/07/17
コメント

なんだかわかります。 自分も今そんな感じでどん詰まりです。 うちは入って半年立ちましたが何も変わらないです。 そもそも自分の何が悪いのかがわからないのだなぁと最近は私が教えるのを諦めかけています。 なにか突破口があったらトピックまたあげて頂けると嬉しいです。 おみみさんの気持ちが伝わるといいですね。

2018/06/15
コメント

男の子は中学に入ればぐっと心が成長するような気がしますのでそこに望みをかけたいです。

2018/05/10
コメント

まさに同意見です笑。まだ甥なら怒りますが。 私もこんなこなら好かれたくないので会いたくもないですがこの先特に葬式では必ず会いそうなのでどうあしらうか悩みです。

2018/05/10
コメント

従兄が【親が】怒らないのなら言えるのですが祖父母も言わずなので。私からすれば叔父さん叔母さんにあたります。 特におばさんは私が小さいときは躾が厳しかったですが孫には甘いようで。 叩かれているのも言われ放題やられ放題されているのも叔父さんで怒らないから私も黙って見ています。 孫は目にいれても痛くないご様子です。

2018/05/06
コメント

かまって欲しいのと自分だけをいつも見ていて欲しいとの訴えのような感じでした。それが悪いことでも見てくれるなら、、、ってわかってやっているのかなぁつて。 だから親も怒らない?相手にしない。そいう子育ての仕方なのかなぁっと。 解放されている環境で比べてもしょうがないのですがこれから冠婚葬祭で会うとなるとトホホです。

2018/05/06
コメント

わかります! 今回会社側の評価は上司のお気に入りがあったとしてもそれぞれ納得いく評価だと思っています。その子だけが偏った評価では決してありません。 はっきり伝えてなくてもでめたんさんの言い方でフィードバックします。とてもいいアドバイスでありがとうございます。

2018/03/25
コメント

貢献している仕事っぷりではないです。アピールもありません。ヒヤリを毎週出している時点で上司の評価は低くなっているようにも感じます。 確かに上司とよく話をする職員が評価が高かったです。 上司に可愛がられているみたいなので評価されるのは嫌ですがそれが現実なんだろうなぁって。 今回はそれが全ての評価ではなかったのでよかったのですが今後もこんな評価だと不満な人は増えていくようにも感じます

2018/03/24
コメント

いつもは全員に一ヶ月と言う形で出ていたのですが今年からきちんと査定すると言うことになったそうです。 上司からはなぜ評価がでなかったのかは私は聞いています。納得もしていますが本人に伝えるのは難しいかなぁと感じてます。言っても理解されなそうです。

2018/03/24

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

シャオ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]