一次予防に関する事業で働き始めました
しかし2つの他部署のヘルプに行かされており、1つの他部署は管理栄養士の資格では可能な業務範囲が狭すぎます
それを知った若めの先輩は、「できない仕事がある分他でみんな以上に頑張らないとね!」と言ってきました
そもそも人不足は私の責任ではないのに、管理栄養士の仕事のヘルプに来てくれるわけでもなく手伝ってるのに他のみんなよりも頑張れって何ですか…?
さらに他部署のヘルプでやった事ない業務があり、事前に内容を把握し、ミスは迷惑だと思ったので「〜でよろしかったでしょうか?」と聞くと、当日までに覚えてこい聞くなと叱られました
新人で他部署の仕事なのですから、分からなくて当然では…?
さらに他部署のお客様のクレームも私に責任転嫁され…
上司からも注意され、先輩からは笑われ…
朝も体が重すぎて立てないし、出勤前の吐き気も酷いです、通勤中や帰りの車内で号泣してしまい、もう自分がなんなのかも分かりません
もう死にたいし、今すぐ事故や事件に巻き込まれて死ねないかと願う毎日です
転職したいけど、狭い業界で私の周辺地域は噂も早いと聞いて辞める決心がつきません
管理栄養士で第二新卒なんて欲しがるところがあるのかも分かりません…
もうどうしたら良いのか正常な判断ができません、助けてください
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
167
1
0
10時間前
1997
5
5
2025/09/30
1332
3
2
2025/09/30
693
1
0
2025/09/25
4441
2
6
2025/09/24
4860
6
9
2025/09/23
ランキング
1997
5
5
2025/09/30
1332
3
2
2025/09/30
167
1
0
10時間前
693
1
0
2025/09/25