rkママさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

気になります。私の施設の委託会社も多々、思う事があり、現場責任者に改善報告書を書いて頂きました。。 エリアマネジャーには相談し、注意していただきました。 委託会社の男性パートさん、エンボスでおにぎりを握って、そのエンボスをはめたまま平気で冷蔵庫を開けたり次の作業をしていました(驚) 食中毒がでてからでは遅いので、しっかりしてもらいたいですね。 おじさんがスルーは分かります。私の施設も同じです。。。

2022/10/18
回答

はじめまして。特養施設管理栄養士です。 ①ありました。 ②昨年も、値上げしたので、全額はのみませんでしたが、ほぼ委託の要望に近い形になりました。 ただ条件としてこれ以上、食材の質を下げない事を約束してもらい、こちらが許可しない冷凍やカットは使わない約束になりました。 ③施設としての利用者負担も少し値上げしました。料金あげて食事の質が落ちたら施設として駄目なので、一品減らしたりは私の施設はNGでした。生食材もうまく取り入れてもらう感じです。 おやつを手作りにすれば食材費は下げられますよね。

2022/09/30
回答

辞めていいですよ。 体調が心配です。 管理栄養士の仕事もいろいろな分野がありますし、合う合わないがあると思います。 同じ仕事でも、働くメンバーや、会社のやり方で全然違ったりしますよ。 私はanさんよりだいぶ年上ですが、現在6社目の転職で3ヶ月が過ぎました。 無理しないで下さいね。

2022/06/04
回答

みみさんはじめまして。 今は施設側の管理栄養士ですが、以前は下の子が1歳から8歳まで委託で働いていました。 私の場合は事務パートで特養勤務でした。 子供が小さいうちは週4の5時間、土日休み、大きくなってきたら週5でフルタイムで働かせてもらっていました。 委託会社にもよりますが、パートは有給も使えましたし、学校行事や、急な発熱でも、事務ということで休めました。 私の場合は一人で事務を全部やっていたので、常に時間に追われていましたが、子供関係で迷惑かけるリスクがあったので仕事は確実にこなしました。 面接時にみみさんの要望を伝えてみてはどうですか? 私は上司が理解があって、子育てしながらですが、長く勤務する事ができました。 今は、施設側で、小学生高学年(2人)ですが、授業参観、運動会ももちろん行く予定でいますよ。 良い職場とご縁があると良いですね❗

2022/04/17

みんなのQ&A(コメント)

コメント

おちゃわんさんの施設はポカリゼリーも提供しているのですね。参考にさせて頂きますね。 アガーは私は使ったことがないので、是非、試作してみようと思います。 私の施設はトロメイクを使用して麦茶ゼリーくらいです。 茶碗蒸しや卵豆腐も定期的にミキサー食に組み込めるのはとても良いですね。 また、ミキサーの方のデザートはフルーチェと固定化しているので、プリンや卵豆腐、補助食品も入れて見直ししたいです。 私も転職して、バタバタした日が続いていますが、少しずつ変えていけたらと思います。 詳しく教えて頂き本当にありがとうございます。

2022/10/13
コメント

おちゃわんさん詳しく教えて頂きありがとうございます。 私の施設は厨房からのおやつ提供がないのです。各ユニットで提供になっていて、私は指導はしますが、残念ながらお部屋によってはやる気ないユニットもあります。。 献立にはフルーチェのような物を出したりしているのですが、ミキサー食の方の食事は基本、加水して、とろみをつけているので、ボリュームもある所、味が薄くなってしまう所は難点だと思いました。 ブリクサーでペースト状にするとあまり加水しなくても大丈夫なんですね。 知らなかったです。 次回の委託契約で、厨房からおやつも提供できるようにしたいと思っています。 プリンやゼリーなどおやつに入れられたら、基準値もクリアしやすいですよね。 汁物を卵豆腐や茶碗蒸しに変えるのとても良いですね。ちなみに、手作り?既製品?ですか。  厨房からとろみ茶まで出していてすばらしいです。 私の施設は真っ先に委託会社がやらないと言うと思います(苦笑)

2022/10/12
コメント

はるさん教えて頂きありがとうございます。 やはり牛乳出しますよね。 介護する方に聞くと、ミキサーの人に牛乳はとろみをつけてもきついから介助も大変と言われました。 ユニット型なので、たんぱくのムースの粉末で甘くしたり、ゼリーの素など提案しているのですが、大変と言われます。 私の施設、おやつを厨房で出していないので、介護側も大変ですし、実際の献立にはおやつがのっていないので、栄養素を上げるのに苦労する事があります。 やはりおやつ込みのほうが管理しやすいので、厨房で出せる契約になるようにしてもらおうと思っています。 ありがとうございます(^-^)

2022/10/12
コメント

F12さんはじめまして。 コメントありがとうございます。 メニューによってですが、エネルギーです。エネルギーのゼリーや粉飴、プロテインなどは献立にいれています。 特に朝に提供する牛乳は介護側がきついと言っていて、介護士が提供しなかったと報告も受けます。 牛乳はエネルギー、たんぱくと摂取できるので献立には使い安いですが、介護側には負担があって提供しないのでは、良くないと思い、ミキサーメニューを検討出来ればと思っています。

2022/10/12
コメント

はるさんコメントありがとうございます。 すみません。検索でソフト食の補助食品名を入れている方がいたので、入れてしまいました。 今、ルールブックを見たら商品名大丈夫になったんですね。安心しました。 味噌汁にエネルギーアップですか。さっそく明日サンプルとってみます。 委託が入っていて予算の問題もあるので、入れられれば良いのですが。 はるさんの勤務先はミキサーの方に牛乳などは提供していますか? もし、差し支えなければ教えて下さい。 デザートはミキサーの方々も摂取率が良いので、デザートも何か考えてみたいと思います。

2022/10/10
コメント

いさんコメントありがとうございます。 もしかしたら同じ委託会社かもしれませんね。。 お粥に、全く味がしないゼリー、味見しないのかな?って思いますよね。 遅刻もすごいですね。会社として、きちんと教育してもらいたいですね。 同じ栄養士として患者さんや利用者さんの事を考えて作ってもらいたいと思う事はたくさんありますね。 最近、食材費の値上げをしました。 質をさげない約束で、委託会社の要望を受け入れた形にしたのに、 行事のお誕生日のケーキのトッピングやクリームがすかすかで誰もが分かるくらい貧相で、なんだかなぁと思う事もしばしば。現場からクレームもたくさんきている状態です。 いさんお互い負けずに頑張りましょうね。

2022/10/07
コメント

竜也さんのような調理兼栄養士さんがいらっしゃる施設さん羨ましいです。 献立レポ見ましたが、とても綺麗できちんと出汁をいれ、味見されています。私の施設もソフト食がありますが、味見して作っている姿見た事ありません(苦笑) ソフト食を食べている方からは味が薄い、美味しくないとの声も多数聞かれます。 私がまずは先陣をきって味見し、利用者さんが喜ばれる食事を提供できるようがんばります。 外堀も埋めていきますね♪ ありがとうございました。

2022/10/02
コメント

竜也さんコメントありがとうございます。 今回の事故が初めてではなく、責任者の変更は施設は望んでいて、施設から伝えた事がありましたが、聞く耳もたずでした。 責任者、料理のクレームも一番出してしまっているのが現状なのです。。 (煮物の大根が硬すぎてスプーンが入らないなど)私も、なるべく味見していますが、みてあげられない時もあります。 大きな事故があった時には、(あっても困りますが)その日のうちにこちらからお電話するようにします。 取り決めは、覚え書きにはそこまで詳しく書いていなかったと思います。 他施設は契約書や覚え書きに書いて頂く感じなんですね。ハウスルールで伝えています。問題ありなんですね。 近々、値上げで変更点があるので、入れ込んで頂きたいと思います。 教えて頂きありがとうございます。 誰の為に作っているか、薄い人もいるのは確かです。 料理は気持ちが伝わるなとつくづく思います。

2022/10/01
コメント

そうですよね。料理のクレームも多いので、必ず私が最終チェックします。 チェックされるのは嫌だとか、クライアントが現場に入ると緊張するからとか、言われまして、(パートさんたちはそんな事言ってない)じゃあ任せて様子をみましたが駄目でした。 配膳車も、大きな声で話ながら押していて施設から苦情もきています。 優しく伝えても、真剣に伝えても伝わらない人もいて、困っていますが、地道に頑張ろうと思います。 コメントありがとうございました。 お仕事お疲れ様でした。

2022/09/30
コメント

お疲れ様です。 私も委託で8年は働いていますので、現場も十分把握しています。 厨房はユニットの為、特に刻んだりはないのです。 刻むのは2名程度のデイサービスくらいです。直営の現場をやっていた時は個別対応が多く調理も、療養食も大変でしたが、 現在の施設は特に大変すぎる事はありません。料理も職員まで同じ物を食べます。 委託の要望も聞き、カットや冷凍も取り入れています。 委託も責任者が変わるだけでこれでもかと質が落ちるのかと実感しています。 管理費、食材費値上げしました。 責任者の経験がないから事故ばかりおこされるのは、もう会社全体の責任だと思っています。 私はもともと、利用者の顔が見える方がやりがいを感じましたので現在に至りますが、 栄養士は命を預かっている事を実感してもらいたいです。死亡事故が起こってからでは遅いとは思いませんか? ヘルプにくる人をみて思うのですが、経験がなくても、まっすぐに仕事に向き合っている人もいます。 委託でも施設でも仕事への向き合い方、頑張っている方は伝わるし、そういう人は同じ目線で声もかけていますよ。

2022/09/30
コメント

お疲れ様です。 コメントありがとうございます 以前からチェックはしていて、未然に防げるミスは出していなかったのですが、委託会社の責任者の希望でチェックしなくなりました。のびのびやりたい。とか言われまして、施設側の管理栄養士は2人いますが施設栄養士が現場に入ると緊張するから、嫌だとか言われました。。 しかし、任せても信じられないミスが増えているので、頭を悩ませています。

2022/09/29
コメント

あついよさんコメントありがとうございます。 報告書は書くだけになっていると思います。そして、ミスはマネージャーには報告していないようで、私がまとめて報告して、初めて知りました。という事がほぼ多数です。 会議にはマネジャーは出禁になっています。コロナ対応と、問題のある人物でメンバーからクレーム多数きました。 以前からミスが多いのでチェックもしていましたが、チェックされるのはミス探しされているようで嫌だと責任者に言われ、こちらはチェックしなくなりました。

2022/09/29
コメント

確かに仕込みですね。 仕込み時に食数を確認して切ってもらわないとロスはなくなりませんね。 魚は冷凍の骨なしを使用していますし、がんもも冷凍なので当日で、融通がききます。 食材費がからんでくるので、施設から確認、注意して問題ないですよね?

2022/04/30
コメント

もう春さん回答ありがとうございます。 本当どうやったらこんなに作りすぎてしまうの?という感じです。 デイサービス、職員食、利用者とありますが、発注時に予定食数を出して渡しています。 当日も、大きな変動はありません。あってもデイサービスのお休みなどで、2食くらい。 朝のうちに当日食数はお知らせしています。 考えられるのは、 ①発注しすぎ ②ムース、ミキサー、刻み食に献立通りに調理されていない。 ゼリーは基本手作りですが、ゼリーの素で作れるので、食数を見て予備も作ったとしても、10個も20個もロスがありました。 ゼリーの素も日持ちします。 先日は煮物のがんもが30個もあまっていました‥‥

2022/04/30
コメント

ななさんコメントありがとうございます。 ななさんの施設の委託はきちんとしてくれているようですね。 私の施設は従業員食数を超えて、魚15切れ余っていたりするのです。 それではいけないですよね。 食材費の事もありますので、ロス管理しっかりしていただきたいです。

2022/04/30
コメント

すみません。パートの話しを書いてしまいましたが、正社員でお探しでしたね。 保育園でも、正社員で勤務していましたが、保育園は1人、多くても2人しか社員はおかない所が多いですよ。

2022/04/17
コメント

フリーダイヤルさんコメントありがとうございます。 業務不履行にあたる誤りや不備はその場で指導するようにします。 今の所、業務不履行にあたる誤りや不備がだいぶ多いのです。 DMのご飯量が全て違う、ムース倍率が根本的に違う、ムースにふりかけがついていたり‥‥。 ここは業務不履行にあたりますよね? 修正されると明らかに態度に出してくるのです。 ローカルルールの話し合いも必要なのかもしれません。 施設で一度、禁止食材になった物をまた出して同じ苦情がきてしまってはいけないと思っています。 態度や指導は何かあればマネージャーに相談して、『業務』をさばけるよう頑張りたいと思います。ありがとうございます。

2022/03/27
コメント

もう春さんコメントありがとうございます。 会社が違うので、注意や指導はマネジャーに相談しようと思います。

2022/03/27
コメント

黒豆さんコメントありがとうございます。 調理師さんにもそのような人がいたのですね。 まずは3ヶ月私も根気よく委託管理が出来るように頑張ろうと思います。 何かあれば、マネジャーに相談しようと思います。

2022/03/27
コメント

RYN09さん とても詳しく教えて頂き本当にありがとうございます。 さっそく読んでみたした。 私の勉強不足でした。委託の上から急に、1月から成分値が変わります。と言われ、これからどうするか、焦っていました。 そして、私の職場のソフトはすでに、八訂に変わってしまい。今までのサイクルを貼り付けすると、だいぶ低い値になってしまいました。しばらくは七訂でやって、基準を見直していくのがベストな感じがします。 ただすでに、八訂になってしまっていますので、監査できちんと話せるようにしなくてはいけませんよね‥‥

2022/02/13
コメント

老健のお話、教えて頂きありがとうございます。 1200と1400の2つあったんですね。 私の施設もミキサーの方は毎食プロテインを付加して補助食品を付加しているのですが、量が多いから食べられない方が多いです。 やはり食事摂取基準の見直しをしてみようと思います。ありがとうございます。

2022/02/12
コメント

来月はひな祭り!さん ご意見ありがとうございます。 現在の提供量で特に問題はなく、介護職員からは、もっと少なくても良いという意見もあります。 ユニットごとに意見がまちまちなのも悩む所です。 また、委託が入っていますが、食材費は今の段階ではこれ以上は厳しい感じなので食事摂取基準を見直してみたいと思います。

2022/02/12
コメント

なな眼さんコメントありがとうございます。 そうですよね。現在の栄養価で提供していても、全量摂取が難しい方もたくさんいます。これ以上増やしても摂取出来なくては意味がないですよね。 摂取基準を見直してみようと思います。 また、私の施設ではムース食、ミキサー食ですと1400kcal P50gでやっていますが、この食形態の方には何か対策を考えなければいけないなと思っています。 なな眼さんの施設ではミキサー食はどれくらいの基準でやっていますか? もし、差し支えなければ教えて下さい。

2022/02/12
コメント

RYN09さんコメントありがとうございます。 そうですよね。Aの施設も人数的には2人になると思います。 いずれ2人になるなら、信頼する管理栄養士さんの所で働くのもありなのかなと思います。

2022/02/04
コメント

でばさんコメントありがとうございます。 1人職場のメリット部分を教えて頂き、とても参考になります。そして、でばさんが楽しくお仕事してるのがとても伝わり羨ましいです💓 私、子供を産んでからパートで働いてきたので、悔いはないのですが、けっこう悔しい思いもしてきました。経験があるからパートでも重要な仕事を任せてもらえるけど、時給が低いし(泣)頑張っても頑張ってもパートなので、この所だいぶ自信なくしていました。委託で社員になりたい訳ではなかったんですが、なんか毎日時間に終われ最近はきつかったです。 それで転職活動をしたら内定を頂き、 いつもやり取りするクライアントさん施設長からも声をかけて頂きました。 楽しく仕事出来るのが一番ですよね。 もう返事をしなければいけません。 どちらの職場でもやっていけると思いますとのお言葉、すごく嬉しくて泣きます。 もう迷いすぎて、頭がおかしくなりそうです。今日じっくり考えます。ありがとうございます。

2022/02/03
コメント

黒豆さん 背中を押して頂きありがとうございます。 ここ数年、委託の、環境が悪化して、皆が愚痴を言う職場になってしまって。 退職者もたくさん出て、私も体調不良になり、偶然あった求人に応募してみたら、内定頂けた感じです。 新しい環境に飛び込むのは不安ではありますが、Aにチャレンジしてみたいなと思いました。あと少し、時間があるのでじっくり考えます。 ありがとうございました。

2022/02/01
コメント

uedaさんご意見ありがとうございます。 後ろ髪を引かれるは少しあてはまります。 長年一緒にやってきて、誘って頂き、嬉しい半面、すぐに決められない自分がいて、ケアマネジメントの経験が1年半なので、Bで学びたい気持ちもありますが、 大変だろうけど、 委託スタートの経験が出来るのも、なんかいいなぁと気持ちがAよりになってます。

2022/02/01
コメント

なな眼さんコメントありがとうございます。 Bは長年勤めて思いいれもありますが、昨年、委託の環境が悪化しストレスで身体を壊し退職者が続出し、私もストレスから眼や耳にきてしまい、少しお休みした経緯があります。 会社は変わるけど職場は変わらない、しかし、お世話になっている管理栄養士さんはとても仕事が出来て信頼できる方です。なので躊躇している自分がいます。

2022/02/01
コメント

きょん8さんコメントありがとうございます。 子供は2人です。小学6年と3年です。 今までは、子供が休みでも対応出来るようにパートでしたが、そろそろステップアップしたいと思い転職を決意しました。 新しい環境で大変かもしれないけど新しい経験をしてのびのびやるか、 慣れた環境で、勉強しながらやるか。 どちらも魅力的です。 ただ、Bは長い間勤めてきたので、環境を変えてもいいのかなとも思っています。

2022/02/01
コメント

黒豆さんコメントありがとうございます。 経験としては、 直営の老健4年(栄養士) 保育園1年(管理栄養士) 特養施設側1年半(管理栄養士) 監査もやりました。 委託管理栄養士(事務パート)8年 です。 施設側、ケアマネジメントは1年半くらいしかやっていないのですが、これは経験あまりないですかね‥? 新しい経験を求めて転職はまさしく、そうですよね。Aは新しく委託が入るので、委託経験があるから是非と言われています。 Bは長年勤めた職場です。今は、委託の現場の雰囲気がギクシャクしています。

2022/01/31

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

rkママ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 茨城県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]